2025.01.21/本・映画

有閑倶楽部6〜10巻

有閑倶楽部が電子書籍1冊77円セールやってるので、全19巻を読み直してる。

 

6巻の香港マフィアも印象深いエピソード。40年くらい前に読んでた時は下剤に大笑いしてたけどメチャクチャ悲惨ですね、、

 

テニス回も好き。美童は社交ダンスやスキーもすごいし、実はかなりのスポーツマン。

 

悠理が試合中にエンジンかかっていく感じも燃えますね!

有閑倶楽部7巻は、僕が一番好きな瀬戸内海のホラー回。幽霊に加えて蛇が怖すぎる。

 

横溝正史的世界観に、トリックとオカルトの二重構造が当時メチャクチャ興奮した。

 

悠理が便利な怨霊探知機。

有閑倶楽部8巻は、魅録の南海ロマンスと鯉の誘拐事件。

 

自分たちの悪さで停学になったのに、その憂さ晴らしで悪事を企んだりする、善悪を超えているところが大好きだった。

 

誘拐エピソードはどれも名作。

有閑倶楽部のホラー回はどれも名作ぞろいだけど、9巻の日本人形の回が一番怖かった、、美童はいざって時にはやる男。

 

世界一周アドベンチャークイズも大好きなエピソード。初めての仲間割れにハラハラしたり、鋼鉄のモルダビアが暴れまわったり。

毎日コツコツ読んで10巻まで来た。悠理がカリン様の超聖水みたいなパワーアップするところ大好き。

 

このまま修業すれば、鋼鉄のモルダビアすら超える“最強の弟子”になれそう!

pagetop