2025.09.29/気功

キック100万回と黒熊探爪

伝統華佗五禽戯13式の熊戯1式目「黒熊探爪」をやってるところ。

 

重心移動をしながら、お腹の前で円を描く。帯脈や胃経、脾経と関わりが深い。楊名時太極拳の抹掌とは逆方向。

 

攬雀尾でなぜ2周も抹掌をするのか謎だったんですけど、この型を知って意味が分かった。

量稽古の大切さを教えてくれるこの動画が好きで、ときどき観に来てる。

 

「もしもヘタクソがキックを100万回練習したら? 」

 

僕も目指せ太極拳1万回!

pagetop