2025.08.26/本・映画

柚子のクリスピーサンドと太極拳理論必携

ハーゲンダッツのクリスピーサンドゆずホワイトショコラは、爽やかさ、さっぱり感があって、僕がめちゃくちゃ好きなやつ。

 

柚子の香りとかほろ苦さが本物だった。

康偉先生の太極拳理論必携を読んでみました。楊進先生がオススメしていたので気になってた本。

 

初めて知るような、伝統的で精妙な教えがいっぱい書いてある。難解で分からないことが多いけど、、ここに向かって練習するんだ、ということを知れただけで大満足。

 

陳鑫が陳氏太極拳図説という本の中で、「太極拳を学ぶには、先に書を読み、書物の理論がはっきり解れば、太極拳を学ぶのは当然簡単である」と述べているのが面白いと思いました。座学も大事。半日読書、半日正坐ですね。

 

太極拳の修行は“練”ではなく“養”であるべきという記述があって、メレディス老師のリラックスが全てという方針に通じますね。
太極拳の練習の過程は、老子の“損之又損、以至於無為”そのもの。減らした上に、また減らしていき、無為の境地に至る。

pagetop