2022.08.05/東洋医学

世界の伝統医学から見た東洋医学

今朝ファミマで見つけた、伊右衛門のジャスミンティーラテが美味しい。

 

ジャスミン茶は香りがイイですねー。色味も優しい。しばらくこればっかりになりそう。

遠藤次郎さん、中村輝子さん、マリア・サキムさんの「癒す力をさぐる」がすごかった!

 

世界の伝統医学の生命観、人体観、治療観の対比がメチャクチャ面白い。写真や資料も豊富な美しい本。

 

中国伝統医学がインド、ギリシャ、アラブなどの西域の医学の影響を受けつつ変遷していく。中国医学史だけでは見えない視点が新鮮でした。鍼灸マッサージ師にとって計り知れない価値がある本だと思う。

 

五行の「色体表」って日本独自の呼び方だったのか。仏教用語で腐った体を意味する「爛体」に対して、生身の体を「色体」と言う。生きた人間の体を表したもの。

pagetop