2018.08.20/気功
気功同好会⑨
8月11日(土)
瑞穂区生涯学習センターで9回目の気功教室。
気功の基本「昇降開合」をしっかり練習した後、香功の6から10の動作を覚えました。
この日はとても暑かったので、休憩挟みながら、ゆったり気功
気功の動きというのは突き詰めると「昇降開合」にいきつきます。
手を上げたり下げたり、広げたり閉じたりする動きに合わせて、気を動かせるかどうか。
この動作を気の体感を伴いながらできるようになれば、香功だけでなく、どんな功法でも習得がスムーズになります。
昇降開合はシンプルな動作なので、気の体感に没頭できるのが良いところ。生徒さんたちもにも好評。自分の体に流れる気を感じるのって、気持ちいいですよね~
僕がお話する内容は、どれも今までいろんな先生から教わったことばかり(当たり前のようですが)。
田島列島さんの「子供はわかってあげない」という漫画に、 「人は教わったことなら教えられる」 という言葉が出てきたけど(すごく印象的だったので覚えてる)、ほんとにそうやね、と実感してる。
気功でいい汗かいたので、菊園町の「カフェ ニコリ」さんで一休み。
「ほうじ茶と塩あんこ」のマフィン。塩がいいね!
こういう落ち着いて本が読めるカフェを求めていたのでめっちゃ嬉しい