2025.09.11/気功
創竜伝の完結と9ポイントで片足立ち
最近の課題は9ポイントを意識しながら片足立ち。
9ポイントは、足の裏が満遍なく床と接する、太極拳的な立ち方のことです。
足裏感覚を最大にして上手にできれば、床とバターのように密着するはず、、と思って練習してる。
太極拳の途中でも高探馬や蹬脚、下勢独立、海底針の時は足を上げてそのままキープ。
重心移動の時も確実に片足立ちになって分清虚実。
田中芳樹さんの創竜伝が15巻で完結。
どんなピンチも深刻ぶらずにわいわいと乗り越える四兄弟が大好きでした。
続兄さんに憧れて、杖術を始めそうになった覚えがあります。
青赤白黒の竜のおかげで鍼灸マッサージ師になる前に五行の色分けを覚えました。黄帝内経を読むたびに、黄竜はいなくて黄帝なんだよな、、と思います。
“龍”よりも“竜”という文字が好きなのも、この本の影響ですね。竜という幻想的な生物の姿をよく表した雄大な文字。