2023.03.10/
春のお掃除ルーティンと練功十八法
暖かくなりましたねー。冬の間は修行っぽさがあった床の水拭きとガラス磨きも、これだけ晴れてるとメチャクチャ気持ちいい。
ピカピカにする!
明日の気功教室では、三ヶ月かけて学んできた練功十八法も最後のパート。
練功十八法の前段、第三組の第三節「俯蹲伸腿(フートンシェントェイ)」をやってるところ。
膝を曲げ、しっかり腰を落とし切る。同時に両手で膝を包む。視線は前方。意外としっかり腰を落とすのがキツい。かかと浮いちゃう。
練功十八法の前段、第三組の第四節「扶膝托掌(フーシートゥオザン)」をやってるところ。
虎口にした手を反対側の膝の内側に当て、もう片方の手のひらを天を支えるように押し上げる。
僕が練功十八法前段の中で一番好きな型。
練功十八法の前段、第三組の第五節「胸前抱膝(シオンチエンパオシ)」をやってるところ。
片足を一歩前に出しながら、両手をまっすぐ上に挙げる。手のひらは向かい合わせ。反対の足の膝を持ち上げ、胸の前で抱える。
前段第三組は「臀部、下肢の痛みを予防、治療する」練功法。
イラスト練功十八法もついにラスト。練功十八法の前段、第三組の第六節「雄関漫歩(シォンクワンマンブ)」をやってるところ。堂々と歩くようなステップ。
音楽に合わせて動くと、小学校でみんなと輪になって踊ったことを思い出させる。マイムベッサンソン!